【コスパに優れる】オススメの体組成計【RENPHO】

リンク
ライフスタイル
スポンサーリンク

こんにちは、HATです。

体重だけでなく、体脂肪率など様々な項目を測定できる体組成計。筋トレやダイエットの指標として使うことが出来ます。

コスパに優れる体組成計を導入したのでご紹介します。

スポンサーリンク

オススメの体組成計 RENPHO

今回購入したのはRENPHOの体組成計になります。必要十分な機能と価格の面から非常にオススメできる体組成計になっています。

RENPHO体組成計の特徴

RENPHO体組成計の特徴は

  • 価格が安い
  • 乗るだけで簡単に複数項目のデータ測定ができる
  • Bluetoothで専用スマホアプリと連動
  • 複数ユーザーで使用可能
  • ガラストップのシンプルな外観

といったところです。詳しくみていきましょう。

価格が安い

国内有名メーカーで同等機能の体組成計を買うとなるとおそらく1万円以上するでしょう。RENPHOの体組成計は3,000円程度で買うことができます。

乗るだけで簡単に複数項目のデータ測定ができる

RENPHO体組成計には電源ボタンがありません。乗るだけで簡単に測定が開始されます。体組成計に表示されるのは体重で、細かい測定結果はスマホで確認することが出来ます。

測定項目は以下になります。

  • 体重
  • BMI指数
  • 体脂肪率
  • 除脂肪体重
  • 皮下脂肪
  • 内臓脂肪
  • 体水分率
  • 骨格筋
  • 筋肉量
  • 骨量
  • タンパク質
  • 基礎代謝量
  • 体内年齢

それぞれの項目に対して基準に比べての評価を色分けで表示してくれるのでわかりやすく管理できます。

Bluetoothで専用スマホアプリと連動

スマートフォンに専用のアプリを導入することで測定結果のデータ管理を行うことが出来ます。スマートフォンと体組成計はBluetoothで簡単にペアリング可能です。また測定結果はiPhone専用のヘルスケアやandroidのGooglefitなど端末の公式アプリとも連動可能です。

複数ユーザーで使用可能

専用アプリは複数ユーザーを登録可能です。一台のスマホで家族全員のデータ管理も可能です。もちろんスマホごとにアプリを入れておくと個人個人でデータ管理も可能です。測定結果を見られてくない場合なども問題ないですね。

ガラストップのシンプルな外観

ガラストップのシンプルな外観で掃除もしやすく清潔に扱うことが出来ます。薄型なので持ち運びもしやすいですね。

RENPHO体組成計の開封・使用

それではRENPHO体組成計を開封していきます。

こんなパッケージで届きました。

梱包もしっかりしてますね。

入っていたのは本体、乾電池、取扱説明書になります。

ガラストップでシンプルな外観です。大きさは縦横:約260mm、厚さ:約23mmとなっています。

裏面です。中央に電池を入れます。電池は付属していますが単4が3本ですね。

裏面は4隅に滑り止めが配置されています。

体重の測定結果は体組成計に表示されます。

それでは細かいデータを取得するためアプリをインストールしていきます。

  1. iPhoneの場合はApp Store、androidの場合はGoogle Playで「RENPHO」アプリをインストールします。
  2. インストールできたら新規アカウント登録しておきます。
  3. スマートフォンのBluetoothをONにしておきます。
  4. 体組成計に体重をかけて本体を起動させます。
  5. RENPHOアプリのデバイス管理をタップします。
  6. ES-26P3というデバイスが出てくるのでタップするとペアリングできます。

アプリを起動した状態で本体に乗って測定してみましょう。

測定が完了するとアプリで結果を確認することが出来ます。

下にスクロールすると13項目全て確認できますね。

それぞれの測定結果をタップすると、指標に対する評価を確認することが出来ます。アカウントごとに性別、生年月日、身長を登録するので、それを元に指標が算出されていると思います。

トレンドをタップすると各項目のグラフを見ることが出来ます。取り組んできたことに対する結果がわかりやすく確認できるのでダイエット、筋トレなどのモチベーションにつながるのではないでしょうか。

制度についてですが我が家にはアナログ式の体重計があるので、体重の結果を比較してみましたがほとんど差はありませんでした。他の項目についての精度については測定できないため残念ながら確認できません。おそらく若干の差はあるのではと思います。これだけの項目を正確に測定するとなると、専門的な計測をする必要が出てくると思います。

個人で使う上では測定結果がどのように変化していくか、つまり増えているのか減っているのかがわかれば十分ではないでしょうか。この価格でこれだけの測定ができ、専用アプリで管理できると考えると非常にコスパが高いと思います。

オススメできる体組成計だと思います。

私が今回購入したのは乾電池駆動のモデルになります。

他にUSB充電モデルもありますのでお好みで選んでいただければいいかと。

まとめ

今回はコスパのいい体重体組成計を紹介しました。

簡単に測定できアプリも非常に使いやすくオススメです。測定項目も多く結果を追いかけるだけでも楽しいですね。結果はグラフとして簡単に見ることもできるので筋トレやダイエットのモチベーションにもなるのではと思います。

それでは、また。

ライフスタイル筋トレ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
HATをフォローする
スポンサーリンク
HATのすきま

コメント