【DIY】玄関の下駄箱に簡単な鍵かけを作る【100均木材】

リンク
DIY
スポンサーリンク

こんにちは、HATです。

我が家の玄関は下駄箱に自転車の鍵などをかけておくためのフックを貼り付けています。

こんな感じで見た目がアレなので、もう少し見栄えが良くなるようにちょっとした鍵かけスペースを作ってみたいと思います。

最近の100均では木材を売っていたりするので、それを使ってサクッと作ってみます。

スポンサーリンク

下駄箱に簡単な鍵かけスペースを作る

まずは棚板になる100均木材を

檜の板が売っていたので棚板用として2枚買ってきました。

節があるものが多かったので節がないものを2枚選んできましたが、1枚は結構反っていました。反りにも注意して選んでくださいね。

もう1枚は背板用として家にあった集成材を切っておきました。

完成時に見える面はやすりがけしておきます。できるだけ手間を減らすため見える面のみです。

それでは底板と背板を固定していきましょう。

底板の背面に背板を設置し、背面からねじ止めしておきます。

底板には反っていない方の板を使用しました。

次に天板の固定です。

天板は背板の上に設置します。

結構反っているのがわかるかと思います。

ボンドで接着しクランプでしっかり固定しておきます。

天板は内側からL字金具を使って固定します。この金具も100均ですね。

天板は結構反っているので、クランプをつけたまま1週間程度放置ししっかり固定しました。

しっかり固定されてこんな感じになりました。

横から見るとこんな感じです。

形が出来上がったので塗装に入ります。

今回はワトコオイルのミディアムウォルナットで塗装します。

木目に沿って塗っていきましょう。

全体を塗装した後、浮いてくる油分をウエスなどでしっかり拭き取っておきます。

乾燥後2回目の塗装で仕上げておきます。

塗りあがりはこんな感じです。まあいい感じではないでしょうか。

それでは鍵をかけるフックを付けていきましょう。

今回使用するフックも100均です。2つ入りを3個買ってきました。

高さをずらして6個のフックを付けていきます。

これにて完成ということで、早速玄関に設置していきましょう。

こんな感じになりました。

元々の状態がこれなので結構変わったのではないでしょうか。

棚板にはちょっとしたものを置くことができます。今回は多肉植物を置いてみました。

最低限の簡単な作業でしたがいい感じにできたのではないでしょうか。

今回は100均の板ありきのサイズ感ですが、ちょうど良かったのではと思います。

まとめ

今回は玄関の下駄箱に簡単な鍵かけスペースをDIYしました。

100均の木材を使用して作成しましたが、簡単な作業で満足いく結果に仕上がったと思います。

それでは、また。

 

 

 

 

 

DIY製作
スポンサーリンク
スポンサーリンク
HATをフォローする
スポンサーリンク
HATのすきま

コメント