【トリッカー】アップフェンダー化 その③フェンダー仮設置【アチェルビス 】

リンク
バイク
スポンサーリンク

こんにちは、HAT(@HAT15814032)です。

トリッカーのアップフェンダー化その③ということで、今回は前回製作した仮ステーで実際に取り付けてみたいと思います。

スポンサーリンク

アップフェンダー仮設置

前回作った仮のステーがコチラです。

これを使用して実際にアップフェンダーをつけてみます。

アップフェンダー取り付け

まず仮ステーをちょこっといじります。

ステーを取り付けた際ボルトの頭が邪魔になるので皿ネジを使用したいと思います。前回開けた穴の周りをリューターで削り皿ネジの頭が埋まるようにします。

書いてる矢印はとりあえず無視しておいてください。

中央の穴3箇所はバイクに取り付けるための穴で、4隅の穴はフェンダーを取りつけるための穴です。

それではステーを取り付けてみます。

写真を撮る順番が前後していますが、まだ4隅の穴を開けていない時のものですね。

皿ネジはM6の長さ15㎜を使用しています。皿ネジを使用することでこのようにステーに突起部がなくなるためぴったりフェンダーを取りつけることができます。

それではフェンダーを取り付けてみましょう。

うん、いい感じですね。バッチリです。

フェンダーの取り付け部はこんな感じになっています。

フェンダー前側の取り付け部です。フェンダーはM6のスタッドボルトで取り付けました。

次にフェンダー後部の取り付け部です。コチラもスタッドボルトです。

取り付ける上で気になるのがどこかに干渉する箇所があるのかということですが

フェンダー後部とホーンの隙間が微妙でしたね。

本番では穴の位置を調整してフェンダーを5㎜程度前に出すことで、対応したいと思います。

まとめ

仮ですが、トリッカーにアップフェンダーを取り付けました。

やっぱり形になると嬉しいですね。セローの兄弟車ということもありアップフェンダー姿もしっくりきますしね。

その④ステーの製作についてはコチラからどうぞ。

【トリッカー】アップフェンダー化 その④ ステー製作【アチェルビス】
トリッカーのアップフェンダー化その④ということで今回はステーの製作を行います。プラ板で検討したステーを5㎜の板厚のアルミ板を使用して製作していきます。今回のオススメポイントは面取りカッターを使用した皿ネジ加工です。

それでは、また。

 

バイク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
HATをフォローする
スポンサーリンク
HATのすきま

コメント

  1. […] […]

  2. […] その③ フェンダー仮設置 […]