こんばんはHAT(@HAT15814032)です。
2018年夏小学6年生の息子と富士登山に行ってきました。
私たち親子が富士登山に用意した道具をご紹介します。
親子で富士登山で実際に使用したもの
富士登山に必要な装備にはどんなものがあるのかについては以前まとめました。
選択肢はたくさんありますが、私たちが使用したのはこんな道具です。
登山三種の神器
登山の三種の神器と呼ばれるのはザック(リュック・デイパック)、レインウェア(雨具)、登山靴です。
ザック(リュック・デイパック)
私が使用したザックはマウンテンハードウェア(Mountain Hardwear) core35です。
ご紹介しているのは28ℓです。このザックは非常に軽いのでオススメです。また背中の部分も通気性がよく蒸れにくくなっています。
息子が使用したザックはノースフェイス キッズ ミドルデイ30です。
容量も十分あり息子も背負いやすいと好評でした。
レインウェア(雨具)
私が使用した上着はマウンテンハードウェア(Mountain Hardwear) コヒージョンジャケット V6です。
Dry-Qという独自の3レイヤーの防水透湿素材を使用しており、様々なアウトドアアクティビティに使用できます。
コヒージョンパンツもありますが、私が使用したものはモンベルサンダーパスパンツです。
値段が安くオススメです。なぜ上下セットにしなかったかというと、モンベルのサンダーパスパンツはもともと持っていたからです。
息子が使用したのはモンベルレイントレッカーキッズです。この商品は上下セットで非常にコスパに優れているとおもいます。
レインウェアは雨が降らなくても防風性があるため、防寒着としても十分使用できます。
また登山で雨に濡れるというのは命にも関わることもあるのでレインウェアは必ず用意してください。
登山靴・トレッキングシューズ
私が使用したトレッキングシューズはスカルパ キネシスです。
スカルパはイタリアのメーカで、キネシスはその中でも初心者向けのトレッキングシューズです。私としては非常に歩きやすく、安心して富士登山に臨むことができました。
登山靴は足の形など合う合わないがあります。必ず実際にフィッティングして選ぶようにしてください。
元々は別のトレッキングシューズを検討していましたが、どうしても足に合わずこのシューズに落ち着きました。最後まで何の問題もなく登山できましたので非常に満足しています。
息子が使用したのはニューバランス KV703Hです。
ミッドカットで撥水性のあるトレッキングシューズです。軽くて歩きやすそうでした。
私と息子のトレッキングシューズはどちらも登山前に撥水スプレーをかけておきました。防水ではなく撥水なので大事な作業です。
ちなみに私が使用した撥水スプレーはコロンブスのAMEDASです。
ゴアテックスにも使用可能で撥水力も高くオススメです。撥水スプレーの種類によってはゴアテックスなどの透湿素材に使用できないものもあるので注意してください。また上述のレインウェアにも撥水スプレーを施しております。
その他必要なもの
登山に必須の三種の神器以外で必要なものをご紹介します。
手袋
軍手でも問題ないかと思いますが、山頂は気温が低くなる場合もあるため保温性があるものを選択する必要があります。問題なのは雨が降った場合です。雨が降ると軍手などが濡れると体温を奪われるため非常に危険です。
そんな中オススメするのはテムレスという手袋です。
こちらは防寒用のテムレスで内部が保温性のある素材となっています。透湿性と防水性があり非常にオススメでです。
他にも通常のテムレスもありますので大きめのサイズにしておいて、手袋の上にかぶせるような使い方もできると思います。
欠点は青いゴム手袋という見た目だけですね。
とりあえず見た目を除けば非常にオススメでです。
帽子
私が使用したのはノースフェイスホライズンハットです。
ツバが広くあご紐もあるためオススメです。風が強くなることもあるためあご紐はある方がいいと思います。
水筒
私が使用しているのはナルゲンボトル1ℓです。軽くて丈夫でオススメです。
息子にはモンベルのクリアボトル500mlです。出来るだけ持ち物を軽くしてあげたかったので容量を少なめにしています。容量が少ないので私が予備としてペットボトルの水を持っていき都度補充するようにしておきました。
ヘッドライト
私が使用しているヘッドライトはペツルのティカです。防水はIPX4となっています。コスパに優れており、登山だけでなはくキャンプなどでも非常に重宝しています。
子供用にはロゴスのヘッドライトです。非常に安くて子供用としては十分な性能です。子供はキャンプでも喜んで使用しています。
アンダーウェア
私が使用しているのは登山専用ではないですが、オタフクのボディタフネスです。
これは冬場に普段着として使用していますが、暖かく吸汗速乾性があり重宝しています。アンダーウェアとしてはもっといいものもたくさんありますが、これでも富士登山は十分できました。夏でも山頂は寒いので暖かいものをオススメします。寒くても登山していると汗はかくので速乾性も重要ですね。
息子はサッカーをしていますので、サッカーで使用しているアンダーウェアを使用しました。
ゲイター・スパッツ
ゲイターは雨天時にももちろん使用しますが、基本は砂、石が靴に入るのを防ぐために使用します。特に下山時は注意が必要です。ゴアテックスなどの高い製品もありますが、砂、石などを防ぐ用途であればこの製品で十分でした。
サングラス
サングラスは偏光で軽いものがオススメです。私が使用しているのはSWANSのエアレスリーフフィットです。名前の通り非常に軽くてオススメです。
息子は家にあったUNIQLOの偏光サングラスを使用しました。このためだけに購入するのもと思ったので。
まとめ
今回私たち親子が用意した装備をご紹介しました。私はアウトドアを趣味としていますのでほとんど持っていたものですが、息子用のものは富士登山のために購入したものも多いです。今後も使用すると考えたため購入しましたが、とりあえず富士山の登ってみたいという方は道具のレンタルもありますので検討してみてはいかがでしょうか?
親子で富士登山のご参考になれば幸いです。
コメント
[…] […]